【私・公立別】小学校入学説明会で恥をかかない為の【お受験】ママの服装まとめ

867893cd6829815cbc78e79b9c6a4d0c_s

入学ということで、ママもドキドキわくわくししながらも、ちょっとしたことで「もしかして子供の小学校生活に関わってくるのでは?」と心配になったりしていませんか?

小学校入学前に新入生の保護者向けに行われる入学説明会もそんな心配事のひとつかもしれません。

入学説明会にはどんな服装や持ち物で行ったらいいのか…迷ってしまうこともあるかもしれませんね。

他のママから浮いてしまったら…「あ~!入学説明会の時に〇〇だったママの子ね~!」と噂されたりして子供の小学校生活に影響が出るのでは?と心配になることでしょう。

今回は私立、公立では小学校の入学説明会に参加するママの服装はどんな特徴があるのか、必要な持ち物は何かについて紹介したいと思います。

スポンサードリンク

小学校の入学説明会での服装 公立編

009d814b39efd7eacf39466819b7490e_s

公立の小学校の入学説明会に参加するママの服装は仕事帰りのスーツ姿のママやデニムにセーターなどカジュアルな服装のママと思い思いの服装が多くみられます。

公立なので、入学説明会の時に面接があるということでもないので、特に服装に気をつける必要はないそうです。

実際にママの服装は、小学校のある地域によって異なってくるようです。

デニムにデーターなどのカジュアルな服装が多く見られたり、普段着より少しおしゃれな服装だったりと地域によってママの服装の異なるようです。

心配な場合には、小学校に通っているママ友に入学説明会の雰囲気やどんな服装のママが多いのか訊ねてみるのもおすすめです。

注意点として、小学校の入学説明会は寒い時期に体育館で行われることが多いので、ひざ掛けや暖かいコートなどの防寒対策をしっかりたてて参加することがおすすめです。

スポンサードリンク

小学校の入学説明会での服装 私立・国立編

受験がある私立・国立の小学校の入学説明会へ行く場合のママの服装は公立との違いがあるようです。

一般的には受験当日に着ていた服装が多く見られるようです。

・私立の小学校の場合

それぞれの小学校によって、系統が細かく異なるようですが、いわゆるお受験スーツと言われる紺色系のスーツが無難で多く見られるようです。

・国立の小学校の場合

保護者の服装もバラバラのようですが、私立小学校と併願している場合も多いので、紺系のスーツも多く見られるようです。

他にもきちんと感のある普段着のママもいたり、私立の小学校ではNGとされているブラックフォーマルを着ている方もいるようです。

スーツ以外の服装でもきちんとした印象の服装がおすすめです。

小学校の入学説明会での持ち物

14203d9934efe9643336a6da39802c21_s

入学説明会に持っていく基本的な持ち物は私立・公立共通しています。

書類(提出物など)

事前に学校から配布されている書類などは記入する必要があるもの記入漏れがないかチェックして持っていくようにすると良いですね。

室内ばき

室内履きは薄いスリッパタイプのものだと、「パタパタ」「スタスタ」など音がして周りの迷惑になる可能性があるので注意が必要です。
底に少し厚みのあるサンダルタイプなどの室内履きは音もせず、履きやすいのでおすすめです。

靴を入れる袋

室内履きに履き替える時に履いてきた靴を入れる袋があると便利です。

下駄箱など靴を入れることができる場合もありますが、靴を並べて置いておくことが多く、自分の靴を探すのに時間がかかってしまったり、間違えたりすることを防ぐことができます。

筆記用具・メモ帳

入学説明会当日に書類に記入したり、学校からの連絡事項などメモを取る必要がある場合もあるので、筆記用具・メモ帳は忘れないようにしたいですね。

配られた書類などを入れる袋

説明会で小学校生活についての資料などが配られることが多いので、資料などを入れることができるバッグを持参することがおすすめです。

その他にも状況に合わせて持ってくと便利なものは以下のものがあります。

・ひざ掛けなど防寒グッズ(寒い時期冷える体育館などで行われる場合など)
・冷房対策(残暑が厳しい季節などは冷房をかけることもある)
・その他お知らせに記載されているもの

また、下の子を連れて行く場合には、退屈しないで静かに遊べる絵本や塗り絵、おりがみなどのおもちゃなどを持っていくこともおすすめです。

まとめ

入学準備に何かと気をつかうことが多い中の入学説明会は不安になるかもしれませんが、子供がどんな小学生活を送るのか想像ができる場です。

入学準備で気になることがあれば、質問をしてみるのも良いかもしれません。

服装や持ち物以外に当日に注意したいのは入学説明会で不意に鳴ってしまう携帯電話です。

「マナーモードにしてください」とアナウンスもあると思いますが、学校に行く前に自宅でマナーモードにすると安心です。

特に機械が苦手な方や機種変をしたばかりの方は自宅でマナーモードに設定すると、落ち着いて操作することができるのでおすすめです。

スポンサードリンク