派遣先での新年会に行きたくない場合の上手な断り方

2017年2月18日

140a3707bcb35081c1d07bd8f44dd21d_s
派遣先の会社の新年会(忘年会や新年会などの飲み会)に誘われたけど、行きたくない…と感じることがあるかもしれません。

好意や親睦を兼ねて誘ってくれているかもしれないので、断りずらいですよね。

それに、断って後から職場が働きずらい雰囲気になったり、契約が切られたり、契約の更新をしてもらえなかったり、派遣元に迷惑をかけたり…なんてことにならないか色々と心配になることもあるかと思います。

今回は派遣先の会社での「新年会などの飲み会に派遣社員も参加しないといけないのか」、「出席した方が良い飲み会」や「働きずらくならない為の上手な断り方」などについて紹介したいと思います。

スポンサードリンク

派遣社員でも派遣先の新年会に行きたくなくても出席しないとダメ?

57e15a5de3fadbc05ca9ce7322ec136b_s
派遣社員として働いていると会社によっては新年会や歓迎会、送別会などの飲み会が多く開かれ社員同士のコミュニケーションの場になっている会社もあると思います。

でも、新年会などの飲み会の参加費は派遣社員にとっては大きな負担になることも…。

多くの会社では新年会や忘年会、歓送迎会などの会社行事への参加は派遣社員は強制ではないようです。

新年会などの飲み会に参加かするかどうかは、派遣社員の任意で決めることができるケースが多いようです。

また、参加しない派遣社員の契約を正当な理由もなく打ち切ることはないようなので、自分の判断で新年会などの飲み会への参加・不参加を決めてください。

派遣でも出席した方が良い飲み会とは?

一般的に新年会などの飲み会に派遣社員は自分の意志で行くか行かないかを決められる会社が多いようですが、なかには参加した方が良い飲み会もあります。

働き始めた時などに開かれる『歓迎会』などの場合には参加した方がいいと思います。

また、歓迎会の一次会の費用は派遣先の会社が多めに負担してくれる可能性もありますが、二次会以降の費用は自己負担になるので、参加するかどうかは自己判断で決めることがおすすめです。

スポンサードリンク

派遣先の新年会に行きたくない時の上手な断り方

607cf044b5c61e5c4824cec427c6155b_s
派遣社員が派遣先の新年会などの飲み会に行きたくない時でも断りずらい雰囲気だったり、行きたくても参加費の出費がつらいという場合もあると思います。

でも、イヤイヤ参加すると言った後でドタキャンをする…などの行動は避けて、誘ってくれた相手の気持ちを無にせずに「その理由だったらしょうがないね。また次の機会にでも…」と言ってもらえるように上手に断りたいですね。

上手な断り方の例

新年会に誘われた時にはできるだけ新年会などの飲み会より優先順位が高く分かりやすい理由で断ることがおすすめです。

例えば…

・田舎から親(兄弟)が来る予定
・親(義親)の介護をしないといけない
・友人の披露宴の前日なのでスピーチの原稿を考えないといけない など

1月にある新年会への布石として、「1月のどこかで友人と旅行に行く計画を立てている」など予定をアピールするという方法もあります。

新年会など飲み会よりも優先順位の高い理由をあげて断ると誘ってくれた相手の気持ちを汲みつつ、どうしても参加できないと分かってくれると思います。

嘘をついて派遣先の新年会の参加を断る時の注意点

本当の理由で新年会の参加を断る場合はいいのですが、本当の理由でない場合には嘘がばれてしまうと信用されなくなってしまう可能性が…。

そうならないように、本当ではない理由で新年会や飲み会を断る場合には、後日「久しぶりのご両親との時間は楽しかった?」「子供の体調は良くなった?」「上手にスピーチできた?」などと聞かれた時に答えられるように自分の中でストーリーをしっかりと作っておくことがおすすめです。

まとめ

新年会などの飲み会に派遣社員が誘われた時に行く・行かないは任意で決めても問題はない派遣先が多いようです。

新年会など飲み会を断る時には今後の職場の雰囲気や誘ってくれた気持ちを壊さないように優先順位の高い理由で断ることがおすすめです。

でも、新年会など飲み会に参加すると会社ではできない話もできるので会社での顔
とは違った一面を発見できる可能性もあります。

新年会への参加・不参加は自分の判断で決め、新年会以降も働きやすい雰囲気で勤務できるようにしたいですね。

スポンサードリンク