幼稚園の入園料の相場はいくら?支払う時には封筒に入れるの?辞退したら返金される?

2017年2月18日

cfddf0d51e1420ab7e3b0c92097317b9_s

幼稚園によって異なる入園料、相場はいくらくらいなのか気になりますよね。

入園に際して、準備するものもたくさんあり何かと物入りな時期です。入園料としていくらくらい準備しておいたらいいのか予測がつくと家計的にも目処がつきます。

そして、入園料を幼稚園に納めるときには封筒に入れるのがよいのか、そしてその場合封筒に何とかいたらいいのか正解が気になりますね。

また、入園手続きをしたあとに夫の転勤が決まり、引っ越しをせざるを得なくなった場合、入園辞退と共に入園金は返ってくるのかも気になりますね。

そんな入園料に纏わる「気になる」を調べてみました。

スポンサードリンク

 幼稚園の入園料はいくらぐらい?

29a099c30db64d37562a9b3838b3cf5b_s

私立と公立の幼稚園で入園料が違う場合が多いですが、それも一概には言えません。同じくらいの場合も、全く違う場合もあります。

一般的な相場としては、

  • 私立は2万~10万円
  • 公立は1万円前後

ただし、首都圏の有名私立幼稚園に至っては、15~40万円と幅広く、幼稚園ごとに全く異なるのでよく調べてみてください。

また、入園料はいつまでに準備しておいたらいいのでしょうか?

ほとんどの幼稚園は、入園料を願書提出日に納めることになっているようです。こちらも幼稚園によって異なりますので、願書提出がいつなのか、入園料はいつ納めるのが事前にチェックしておきましょう。

大体の幼稚園が、願書と入園料をもってその幼稚園に入る確約を得ることが多いので、目安として願書提出日までに入園料を準備しておくといいと思います。

スポンサードリンク

幼稚園の入園料は封筒に入れて支払う?

最近は、入園料を幼稚園の指定口座に振り込みをしたり、月々の保育料を引き落とす登録口座から引き落としたりして、それをもって入園料納入という幼稚園も増えてきましたが、それ以外の場合はどうしたらいいのでしょうか。

幼稚園指定の入園料用の封筒などが用意されている場合は、そこに入園料を入れて納めればいいですが、指定の袋がない場合は現金をそのまま納める訳にはいかないので、白い封筒を用意しましょう。

その中に入園料を入れて封をし、表の真ん中より上の辺りに「入園料」と書き、表の左下に子どもと保護者の名前を書いて納めると幼稚園側としても誰の入園料なのか分かりますので助かりますね。

礼儀という観点も大事ですが、多くの園児が入園してくるタイミングで幼稚園側が受付しやすくなるように納めることをおすすめします。

幼稚園を入園辞退したら入園料は返金してもらえるの?

9bf3d7cf256de84344b1a2e1db90e855_s

転勤などでやむを得ず、入園料を納めた後に入園を辞退しなければならない場合や幼稚園の選びで第一志望だった他の幼稚園に入園させることになった場合などは入園料は返金されるのでしょうか?

  1. 転勤などの不可抗力
  2. 幼稚園選びで色々と考えた結果他の幼稚園に入園させるなどの自己都合

入園辞退の理由は大きくこの2つに分けることができます。

「不可抗力の理由に限り」入園料の返金をしてくれる幼稚園もあるようですが、返金される額は入園料全額なのか入園料の何割か返金になるなどと幼稚園によって様々なようです。

しかし、一方ではどんな理由があっても規則で入園料の返金はされないというケースもあるようです。

このように入園料の返金については園によって異なってくるので、幼稚園の募集要項のパンフレットをしっかり確認したり、幼稚園の先生に訊ねてみることがおすすめです。

スポンサードリンク

まとめ

幼稚園選び、迷いますよね。教育方針、場所、預り時間、給食なのかお弁当なのか、保育料はいくらなのか、入園料はいくらなのか等々。各家庭で重きを置くポイントは違うと思いますが、入園してみて初めて知ったということがないようにしたいものですね。

入園説明会や、幼稚園の要項などをよく読んで、分からないことは質問してクリアにしておくと後々のトラブルも起こりにくいかと思います。

入園料や保育料などお金についても、しっかり質問して正しく理解しておく必要があります。

入園料をいつ払うのか、万が一の場合返金は受け付けてくれるのかなど、疑問点は全てクリアにして、準備万端に入園を迎えられることをおすすめします。