ヒカキン所属の会社が上場!?完全に市民権を得たYouTuber
もはや、聞いたことがない人はいないくらい
市民権を得たYouTuberたち。
テレビCMでも普通に見かけます。
その中でも、圧倒的人気(特に小中学生)を誇るひかきんさんたちが所属する
マネジメント会社があるのをご存じでしたか?
スポンサードリンク
p>
印象的には、YouTuberは、個人で活動しているものだとばかり思っていました。
そしてです。
今回の、そのマネジメント会社「UUUM(ウーム)」が、東京証券取引所マザーズに上場したというから、驚きです。
このUUUM(ウーム)という会社、2013年に創業し、18年5月期の売上高は89億円を見込んでいる。とか…スゴイ
なんでも、そのマネジメント会社UUUM(ウーム)に所属するYouTuberの数は100人を超えるとか。
しかも、その100人のYouTuberに対する登録者数は、な、なんとの500万人とのこと。
このYouTubeの登録者数というのは、Twitterでいうフォロアーですね。
ファンクラブの会員のイメージに近いかも…
スポンサードリンク
p>
で、UUUM(ウーム)のオフィシャルサイトをのぞいてみたのですが
もう、印象としては、完全に芸能事務所ですね。
No.1 YouTuberHIKAKINを筆頭に、超フリーダムYouTuberはじめしゃちょー、マルチミュージッククリエイターSEIKIN、演技派YouTuber瀬戸 弘司、日本で最初の動画レビュアージェットダイスケ、攻略系ゲーム実況者SHIROA、肉食系ストライカーぎこちゃんなどなど…
へへーと思ったのが、本当に色んなジャンルのYouTuberがいるんですね。
玩具レビューYouTuber、自動車ジャーナリストYouTuber、カード対戦や新作カードの開封動画…
完全にエンターテイメント化してるYouTubeでした!
スポンサードリンク
p>
最近のコメント