発達・発育障害,ライター,yzoo,吃音症体験記

Thumbnail of post image 028

人間関係。
吃音の僕をもっとも悩ませたのがコレ。

相変わらず、人に対して気を許すことができない。

誰と話をしていても、いつも吃音のことが頭から離れない。

吃音を持たない人であれば会話に集中で ...

お金,税金

Thumbnail of post image 166

配偶者控除の廃止が見送りになって、控除額の引き上げが検討されています。

配偶者控除とは、家族を持ち扶養家族が増えれば、経済的負担もより多くかかってきます。
そういった負担を軽くしようと、配偶者の年収が10

子育て,しつけ

Thumbnail of post image 037

トイトレ(トイレトレーニング)ときくと、大変なイメージがまず来ませんか?
私は2歳児のママをしてますが、まわりのママ友たちから聞くトイトレ話は十人十色で、それぞれ大変そう。。。

共通するのは、ママがイライラしてるこ ...

教育,才能開花

Thumbnail of post image 012

「子供には本が好きになってほしい」ってのが誰しもが思う親ゴコロでああったりします。
しかし、オトナはなにかと忙しかったりで、その優先順位は下がるどころか、おざなりになってしまったり…

『うちの子は、読み ...

不安障害、恐怖症,ライター,yzoo,吃音体験記

Thumbnail of post image 100

1回しかない人生。僕は本当に、吃音を呪いました。
『お前のおかげで俺の人生台無しだ!』って、何度思ったことか…。

でも、そのおかげでというのも、おかしいかもしれませんが
今やっと、薄らと僕が吃音になった意味 ...

お金,税金

Thumbnail of post image 031

2008年(平成20年)の地方税法等の改正によりスタートした「ふるさと納税」。
このふるさと納税って、サラリーマンでもできるって知っていましたか?

ちなみに、ふるさと納税とは、
通常、税金は自分の住んでいる ...

おすすめアプリ,健康

Thumbnail of post image 002

子どもの予報接種のスケジュール管理、大変ですよね。。。
子どもが増えるごとに大変さは増し、そこに保育園、幼稚園学校の行事などのスケジュール管理も加わって。。。

もう!イヤー!ママの頭はパンク寸前!
誰か、予 ...

子育て,教育,自己肯定感を高める

Thumbnail of post image 175

子どもの成長にとってホンモノに触れることは大切だといわれます。

本物の芸術に触れる。
本物の素材に触れる。
本物の体験をする。

本物の〇〇(例えば英会話の発音など)を身につける。
…など ...

不安障害、恐怖症,ライター,DV体験記,momo

Thumbnail of post image 031

私と前夫が出会ったのは21歳の頃でした。
当時の私には男らしくグイグイ引っ張ってくれる前夫が魅力的に見えました。
そして、恋愛フィルターがかかり、何を言われてもされても「素敵」としか映りませんでした。

今思 ...

子育て,教育,才能開花

Thumbnail of post image 041

「子どもの教育には図鑑が良い」「図鑑に親しむ子供は賢くなりそう!」これといった根拠もなく、なんとなくそう思っている方は多いのではないでしょうか?(私もそのひとりでした。)

特に子供たちにとっては図鑑は知識の宝庫で